★暖房器具を上手に使い分けよう★

メリークリスマス!

 

 

 

クリスマスを迎えると、

いよいよ来年の足跡が聞こえてきますね!

 

 

 

 

今年の冬は例年に比べて寒い気がするので、

暫くは暖房器具のお世話になりそうですね。

部屋でぬくぬくポカポカするのは気持ち良いですよね(〃艸〃)

 

 

 

 

最近は暖房器具の種類もたくさんあり、

どれを使おうか悩めるのは、

贅沢な時代になったものですw

 

 

 

 

ただ気をつけたいのは電気代!!

 

 

 

何も意識せずに使い続けると、

翌月の電気代にびっくりする事になるかも!?

 

 

 

 

やはり暖房器具は、

電気代を意識した上で使いたいですね。

 

 

 

 

今回は電気代の安い順に暖房器具を紹介する(並べる)ので、
暖房器具購入時や使用時の参考にしてみてください。

 

 

 

 

1時間の電気代(1kwh=27円で計算)

 

【電気毛布】 : 約2円

・メリット

①直接ピンポイントで暖められる

②特別な工事不要

③サイズを選べる

 

 

・デメリット

①部屋全体は暖まらない

②肌が同じ場所に触れ続けると、低温やけどの危険あり

 

 

 

 

【こたつ】 :  約5円

・メリット

①こたつ布団で暖かい空気を閉じ込められる

②冷えやすい足元をしっかりと暖められる

 

 

・デメリット

①部屋全体は暖まらない

②こたつ布団の外は暖まらない

③こたつに入っていない場所は、寒く感じる

 

 

 

 

【エアコン】 : 約6円

・メリット

①部屋全体が暖まる

②電気で動くため、お部屋の空気を汚さない

 

 

・デメリット

①暖まるまでに少し時間がかかる

②空気が乾燥する(加湿器が必要になる場合がある)

 

 

 

 

【石油ファンヒーター】 : 約8~29円

・メリット

①電源をONにするとすぐに暖まる

②部屋全体が暖まる

③電気代は少ない

 

 

・デメリット

①部屋の酸素が少なくなりやすい

②空気の入れ替えを適宜行う必要がある

③灯油やガスを燃やす際に湿度が上がり、結露が起こりやすい

④火傷に注意が必要

⑤灯油代を入れると、割高になる

 

 

 

 

【ホットカーペット】 : 約12円

・メリット

①直接ピンポイントで暖められる

②特別な工事不要

③サイズを選べる

 

 

・デメリット

①部屋全体は暖まらない

②肌が同じ場所に触れ続けると、低温やけどの危険あり

 

 

 

 

【オイルヒーター】 : 約30円

・メリット

①部屋全体が暖まる

②空気が乾燥しない

③空気を汚さない

④燃料補充などの手間が無い

 

 

・デメリット

①電気代が高い

②廃棄が大変な場合がある(中のオイル抜きが必要な場合あり)

 

 

 

 

以上ですが、

いかがでしたでしょうか。

 

 

 

 

単純に電気代で選ぶものありですが、

電使用目的に合わせて暖房器具を使うことで、

結果的に安くなる場合もあります。

 

 

 

 

暖房器具の特徴を改めて認識し、

上手に組み合わせて電気代を節約してみましょう!

 

 

 

 

ただし!!

 

 

 

 

節約を意識しすぎて体調を壊しては意味がないので、

健康でいられる範囲で工夫してみましょう。☺

関連記事

  1. 【助成金・支援金】申請でもらえるお金とは

  2. 【最強節約裏技】駐車場料金がほぼ無料になる方法

  3. ハワイが色々お得でオススメすぎる!!!

  4. 【完全無料】DVD・CDが無料でレンタルできる裏技♪

  5. 【今だけ】有名店のマッサージが無料になる裏技

  6. 【完全無料】タダでパンツがもらえる方法(新品だよ( *´艸`…

↓ 自勇者の試練へ進む ↓

Facebook