★足尾銅山に行って気付いた【お金のシステム】★

ちわっす!

モン吉オレンジです!

 

 

 

 

先日、毎年恒例の年末車旅行に、

男二人(友人+モン吉オレンジ)で行ってきました。

 

 

 

 

過去には京都や石川、北海道、九州と行き、

今年は日程の都合上、足尾銅山(足尾銅山鉱毒事件で有名)に行きました。

 

 

 

 

仕事後に出発し、夜12時に栃木県のホテルに到着です。

 

 

 

 

事前にネット予約をしていたため手短にチェックインを済ませ、

部屋に入った時に、事件は起きました。

先に部屋に入った友人が「うおっ!?」と一声!

 

 

 

 

何事かと中を見るとなんと・・・ダブルベッド・・・

 

 

 

 

男二人でダブルベッド・・・

 

 

 

 

モン吉オレンジは、

まだそういう趣味は持ち合わせておりません(;^ω^)

予約時点で間違えたようですw

 

 

 

 

慌ててフロントに行きツインの部屋へ変更依頼し、

運良く空き部屋があり無事に変更出来ました。

危ない危ない・・・

 

 

 

 

気を取り直して部屋に入り、部屋飲み開始です。

 

 

 

 

モン吉オレンジと友人は、

二人で食べる時は暴走気味になる気があり、

夜の12時にこの量を食べましたw

 

 

 

 

翌日、

胃もたれしながら起きて足を銅山に向かいます。

 

 

 

足尾銅山は江戸~昭和にかけ400年に渡り稼働した鉱山で、

見学時にもらえるパンフ等で、

採掘方法の違いが説明されております。

 

 

 

 

ちなみに採掘された鉱石は、

当時のお金(銅)の原材料になります。

つまりお金を掘っている事と同じです。

 

 

 

 

江戸時代は地道な手彫りでしたが、

 

 

 

 

明治時代になると機械化が進み掘削の効率化が図られており、

時代による差を感じました。

 

 

 

 

でも、これってお金の稼ぎ方と通ずるものがあると感じました。

 

 

 

 

昔 : 簡単な道具で地道に掘る=地道な働き(体を酷使して壊す人多数)

    →地道に稼ぐ

 

 

 

今 : 機械化が進み効率よく採掘

    →PCやインターネットの普及で効率よく稼ぐ

 

 

 

 

地道に稼ぐ事が悪いわけでは無く、

それを否定するつもりもありませんが、

体を酷使して壊してしまっては元も子もありません。

 

 

 

 

今の時代は効率良く稼ぐ手段が昔に比べて、

遥かに多いと言うことが言いたいのです。

 

 

 

 

方法が分かれば、効率良く稼ぐ事が出来ます。

お金は多いほど良いと思いますので、

なるべく効率良く稼ぎたいですよね。

肝心な事はその”効率よく稼ぐ方法”ですよね!

 

 

 

 

世の中には沢山ありますが、

その中の一部を自勇者研究所では紹介しています☆

 

 

 

 

何から調べていいかわからない人の、

きっかけになれれば良いなと思います(^^♪

 

 

 

 

今回の旅行は、

お金に関して色々考えさせられる旅でした。

関連記事

  1. ディズニーオフィシャルホテルに一人2000円で泊まれる方法

  2. ふるさと納税 ポイント三重どり♪

  3. 誰が幸せにしてくれる?

  4. ロシアW杯に貯まったマイルで行くことに決めた!

  5. フェリーで行くバイク旅

  6. 賢く選んで☆ぶらり旅

↓ 自勇者の試練へ進む ↓

Facebook